Python問題集を解いてみよう!!

【横浜市】特別定額給付金が入金されました!【郵送申請】

当ページのリンクには広告が含まれています。
横浜市特別定額給付金が入金されました!
Takuya

特別定額給付金が入金されましたー!

日本で一番人口の多い基礎自治体である横浜市に住んでおりますが、予想より早く入金していただけたので、メモついでにご報告します。

マイナンバーカードを発行していなかったので、申請は郵送申請で行いました。

目次

申請書が届いてから入金までの日程感

これから申請する人、既に申請したけどまだ入金されていない人、多いと思うので、参考までに載せておきます。

STEP
5月29日(金) 申請書を受領

確か5月28日から発送を開始したと案内があったので、翌日に届きました。

申請書が無いと申請できないので、申請書が早く届くかどうかは影響大きいですよね

STEP
5月31日(日) 申請書を投函

申請書に必要事項を記入し、本人確認書類と振込先の口座の確認書類のコピーを同封し、5月31日(日)の早朝に近所の郵便ポストに投函しました。

いつ市役所に届いたかは分かりませんが、日曜日に回収されて、6月1日の月曜日には横浜市(市役所?)に届いたと推測しています。

STEP
6月12日(金) 10万円が入金

そして昨日、6月12日(金)に無事、10万円が入金されていました。

申請書が6月1日に届いていたとすると、2週間で入金していただけました。

市の案内によると、郵送申請組の入金は6月10日から開始されたようなので、開始後3日目に入金していただけたことになります。1日に何世帯に入金されているかは分かりませんが、全体で182万世帯あるようなので、横浜市の中ではかなり早く入金されたんじゃないかと推測されます。

確認書類のコピーについて

上でも書きましたが、今回、申請にあたり、本人確認書類と振込先の口座の確認書類、2点のコピーを同封しました。

本人確認書類は運転免許証を選びました。本人確認書類のコピーはちょくちょくではないですが、人生において何度か求められますよね。

振込先の口座の確認書類のコピーは40年弱生きていますが、初めて提出した気がします。これはキャッシュカードもしくは通帳、楽天銀行の場合はアプリのスクリーンショットでも良いみたいです。

私は通帳は利用していないので、キャッシュカードを選びました。

で、

コピーを撮る時に少し迷ったのですが、運転免許証とキャッシュカードを1枚の用紙にコピーして良いのか、2枚に分ける必要があるのか。

結論は、1枚にまとめてコピーを撮ればOKです。

申請書に同封されていた説明資料にも、横浜市のWebサイトの「よくある質問」にも、「2点」が必要と書かれているので迷いました。

他の自治体のWebサイトには、「1枚にまとめてOK」とか「用紙・コピー代が節約できます」なんて親切丁寧に書かれているところもあったので、運転免許証とキャッシュカードを同時にコピーを撮って、提出しました。

ちょっぴり不安でしたが、昨日、無事、入金されましたので、1枚でOKだということが確認できました。

普通に考えれば1枚で問題ないはずですが、お役所の手続きなので、疑心暗鬼気味でした。

振込人名義

振込人名義は「ヨコハマテイガクキユウフ」でした。

横浜市の対応について

横浜市は日本で一番人口の多い基礎自治体なので、他の自治体と比べて対応が遅れることは仕方ないと思っていますが、意外と早かったので嬉しい誤算でした。

現在の状況などもWebサイトの下記ページでほぼ毎日更新されているので、今どういう状況かが分かりやすかったのも良かったと思います。

昨日から(?)申請状況照会の機能も追加されたので、自分の申請が今どういう状態なのか、簡単に確認できるようになっています。

私も確認してみたところ、「振込の依頼済みです」となっていました。

自分の申請状況が気になっている方は照会してみてはいかがでしょうか?

おわりに

特別定額給付は1回で終わりなんでしょうか?

2回目、3回目も検討されているんですかね?

もし、2回目がある場合、また申請をするのでしょうか?

少なくとも、前回と同じ振込先で良いかどうかの確認は必要になるはずなので、何かしらの手続きは必要になる可能性が高いですよね。

だとすると、今のうちにマイナンバーカードを取得しておいたほうが良いかもしれませんね。

今度、作りに行ってきます。

以上です。

スポンサーリンク

横浜市特別定額給付金が入金されました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次